HOME > 一般ページ > 日造協の「VISION21」4.人材育成と資格制度の普及

緑を活かし共に生きる 日造協の「VISION21」

4.人材育成と資格制度の普及
『緑の景観・環境』創造事業のスペシャリストを育成し、社会的な認知を得る

 造園工事に携わる技術者には、基本となる植栽技術、植物や植栽基盤の診断技術、移植技術、景観・修景技術、動植物に関する総合的な知識が不可欠であり、伝統的な作庭技術に支えられた 芸術性・意匠性などの素養が必要です。

この一環として日造協では、※植栽基盤診断士R※街路樹剪定士Rなどの独自技術資格を制定して、その資格取得と技術の普及を推進し、国や全国の自治体、業界内外に向けてPRを積極的に行っています。

 また、従来の都市公園を中心とした技術・技能だけでなく、近年は屋上緑化・壁面緑化・人工地盤緑化、インテリア・ランドスケープなどの需要増加、河川整備における自然型工法の導入に見られるように、専門知識を持った技術者が求められています。 公園の計画・管理についても、市民と協働して行う傾向にあり、技術者に幅広い知識が要求されるようになっています。
これらに対応するためには、※造園CPD制度の活用、技術者各人、企業、協会それぞれの積極的な行動が必要です。

 ※植栽基盤診断士R(商標登録第4897873):植栽予定地の現況調査と診断、改良の立案、具体的な処方のための技術提案を行い、植物が良好に育つ土壌環境を整える専門家。 日造協の認定資格。
 ※街路樹剪定士R(商標登録第4897872):専門的な知識と卓越した技術・技能を駆使して、街路樹を守り育てる専門家。日造協の認定資格。
 ※造園CPD制度:造園技術者が継続的に学びながら能力を高めることを支援し、適切な評価につなげる制度。

■具体的な施策
 新しい技術へ対応した技術者の育成
 日本独自の伝統的造園技術の継承・発展
 総合的植物管理技術者の育成
 資格制度の普及
伝統的な造園技術の継承
植裁基盤診断士の育成
街路樹剪定士の育成
伝統的な造園技術の継承 植裁基盤診断士の育成 街路樹剪定士の育成
次のページへ
COPYRIGHT(C)2004- JAPAN LANDSCAPE CONTRACTORS ASSOCIATION.ALL RIGHTSRESERVED.